スポンサーリンク
プラグイン

【Event Popup Viewer】直近のイベントを表示するプラグインの使い方

今回の記事では直近のイベントを表示するプラグインを作成したので紹介したいと思います。ダウンロードまずGitHubから最新版のEvent Popup Viewerをダウンロードしてください。インストール方法左のメニューから「プラグイン」→「プ...
ガジェット

Pixel5aゲット!

はじめに.....私は今までiPhoneSE2とPixel3aの二台構成で運用していましたが、iOSとAndroidOS間で写真・動画・ファイルなどを共有するのがめんどくさいのと、iPhoneの周辺機器は他のAndroid端末より高い傾向に...
ガジェット

Pixel 3aを今更レビュー

どうも!ジャンク大好き人間です!今回はPixel 3aを今更ながらレビューしていこうかと思います!はじめに...そもそもこのPixel3aを購入したのにはいくつか理由がありました!まず、一つ目は久しぶりにAndroid端末を使ってみたかった...
ガジェット

(再投稿)ジャンクのルーター(TP-Link)

※2023年4月22日(土曜日)当時の記事を編集・アレンジしたものになります。ハードオフでジャンクのルータを購入してきました!価格は2200円(税込)でメーカーTP linkとなります!スペック規格規格Wi-Fi 6IEEE 802.11a...
ゲーム機改造

DSiの改造方法

DSiを改造する方法を教えていきます!※最初に32GB以下のSDカードとDSi本体準備して下さい。※32GB以上のSDカードは使えません。それとSDカードが使えるPC又はスマホをご準備下さいSDカードを持っていない方は先にSDカードをご購入...
未分類

よろしくっす!

おはこんばんにちは!ジャンク大好き人間です!先ほどkudakenくんからこのブログの筆記者にならないかとオファーをもらったので、やってみようと思った次第でございます!最後に......私もゆるーくやっていくをモットーに投稿していきますので、...
OBS Studio

【OBS Studio】時報を作る方法

最近、ニコニコの配信で「サイバー攻撃からの復旧を見守る配信」がありました。その際、0時ぐらいにこんなことがありました。「ニーコ二コ動画~♪ドワンゴは午前0時ぐらいをお知らせします」これを時報をいいます。これをOBS Studioのプラグイン...
Cloudflare

【Cloudflare】DNSレコードを一括削除するPHPスクリプト

CloudflareのDNSレコードは既存のDNSレコードをスキャンして自動的に設定してくれますがあまりよくありません。お名前ドットコムでドメインを取得してネームサーバーを変更せずにドメイン追加をしてしまうと、不要なDNSレコードが大量に登...
Firealpaca

【FireAlpaca】反射してる画像の作り方

まず画像を用意します。※画像の動かし方は「ctrl&t」で動かしたり回転させたりいろいろできます。今回の記事は多用するので覚えておくと便利です。そしてまた同じ画像を用意し下に移動したら180度回転させ左右反転します。(以下の画像を参考)「c...
ホームページ

サーバー移行完了

kudaken.comは家Tサーバーからchoko1229のサーバーに移行しました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました